個人情報保護方針

当社では、さまざまな企業や団体から個人情報をお預かりし、生活者に向けて発信する各種サービスや製品の提供をお手伝いしております。また、当社が独自に行うビジネスとしても、個人情報を有効活用した各種サービスや製品の開発を手掛けてまいりました。こうしたビジネスを通じて、個人情報の重要性を充分認識してまいりました。個人情報保護目的として、情報を適切に保護していくことに加え、生活者のプライバシーの保護を含めた権利利益を保護するためにデータ倫理に基づいたプライバシーガバナンスを実践することは当然の責務であると考えております。

当社は、個人情報保護方針に従い、個人情報の適正な取扱いを致します。

  • 個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守し、さらに自律的に個人情報の適切な取扱いを確保します。
  • 個人情報の漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じるとともに、これらの問題が発生した場合は遅滞なく是正措置を講じます。
  • 個人情報の利用目的を特定し、公正かつ適正に取得、利用および提供を行います。また特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを防止するための措置を講じます。
  • サイバー空間における不確実性の制御や不安感の払拭に対応していくために、サイバーセキュリティ対策に取り組みます。
  • 当社の保有する個人情報について、本人が得ることが期待される便益やプライバシーに対するリスクを明確にし、それらをわかりやすく、丁寧に説明することに努めます。
  • 顧客企業から個人情報を取り扱う業務を受託する場合には、受託した業務範囲内で個人情報を取り扱います。
  • 個人情報保護に関する社内規程を定め、体制を構築・維持するとともに、その継続的な改善に努めます。
  • 当社の個人情報の取扱い及び個人情報保護体制に関して、本人から苦情・相談があった場合には適正に対応します。

1999年12月 1日制定
2005年 2月 1日改定
2006年12月 1日改定
2024年10月 1日改定

株式会社DNPコミュニケーションデザイン
代表取締役社長 久保田 哲

プライバシーマークのロゴ「登録番号:10190150」

株式会社DNPコミュニケーションデザインは、個人情報を適切に取り扱う、プライバシーマーク付与事業者です。

当社の個人情報保護方針に関するご質問などは、お問合わせよりご連絡ください。

受託業務における個人情報の利用について

当社は、様々なお客さまから個人情報をお預かりし、または収集を代行することにより個人情報を取得し、次に掲げる業務、又はサービス提供のために利用しております。

  • 広告・宣伝物の企画、編集、制作、ならびにこれらの製品の製造、及び販売
  • 映像・出版・音楽・音響の企画、制作、技術提供、販売、及びそれらの各種記録媒体への複製、保存、運用
  • コンピュータグラフィクス等デジタルコンテンツの企画、制作、及びそのシステムの開発
  • システムインテグレーション、及びウェブサイトの企画、制作、運営、運用・保守、管理、配信、販売
  • 各種データベースの企画、作成、管理、運用
  • 経営・マーケティング・ITに関する情報の収集、加工、分析、販売、コンサルティング業務
  • イベントの企画、制作、運営

ビジネスコンタクト情報に関して

大日本印刷株式会社及びDNPグループ会社(以下、DNPグループといいます)は、ビジネス上のコンタクトで得た個人情報(ビジネスコンタクト情報*)は、以下のように取り扱います。

  • ビジネスコンタクト情報は、DNPグループの製品・サービスおよび関連情報をご提供する目的に利用いたします。
  • なお、DNPグループの製品・サービスおよび関連情報の提供をご希望なされない場合、お送りするメールニュース内に記載の方法でお申し出いただければ情報の提供は中止いたします。
  • 大日本印刷株式会社は、これらの個人情報について上記目的を達成するために必要な範囲でDNPグループ会社(一覧)との間で共同利用することがあり、この場合の情報管理責任は大日本印刷株式会社が負います。
    これらの利用に関するお問合わせにつきましては、大日本印刷株式会社の【お問合わせ】フォームをご利用ください。

*ビジネスコンタクト情報とは、商談の場、展示会、セミナーの場等での名刺交換等で、ご本人から直接取得した、いわゆる名刺情報(氏名、会社名、所属、役職、会社住所、ビジネス用電話番号、ビジネス用メールアドレス、ビジネス用FAX番号、等)をいいます。

安全管理措置(情報セキュリティ)

安全管理措置(情報セキュリティ)をご参照ください。

海外での個人情報の取扱いについて

海外での個人情報の取扱いについてをご参照ください。