恐竜展の模型・XR用3DCGデータ加工
大日本印刷,シーピーデザインコンサルティング(DNPグループ)
2024年11月05日
長年培った当社のXR・3DCG技術を活かして、大日本印刷(以下、DNP)が主催した「見かたを変える、ふしぎな恐竜展」のコンテンツ制作に携わりました。
本イベントでは、DNPが持つ技術やソリューションと恐竜を掛け合わせて新しい見せ方にチャレンジ。当社は、3Dデータを活用した「AR」と「3Dプリント模型」による展示コンテンツ用3DCGデータの加工、編集を担当しました。リアルとバーチャルを組み合わせることで、限られたスペースでも大きな恐竜展に引けを取らない独自の体験価値を提供することができました。
今回のイベントではリアルな恐竜を再現するために、長年専門誌などで恐竜のCGイラストを手掛けるイラストレーター・加藤愛一氏と初タッグ。学術的にも正しく精巧な加藤氏のCGイラストを、ARや3Dプリント用に大幅に軽量化する必要がありましたが、CGイラストの良さを壊さないよう、質感や凹凸感、特徴的な形状を維持しながら、恐竜らしさとデータの軽さのバランスを見極め最適化しました。
- 2024年3月時点の情報です。
クライアント | 大日本印刷 シーピーデザインコンサルティング(DNPグループ) |
---|---|
プロジェクト管理 | 大日本印刷(「ふしぎな恐竜展」全体) シーピーデザインコンサルティング(3D模型、AR) |
プランニング | 大日本印刷(「ふしぎな恐竜展」全体) シーピーデザインコンサルティング(3D模型、AR) |
ディレクション・制作 | シーピーデザインコンサルティング(3D模型制作) DNPコミュニケーションデザイン(3DCGデータの加工、編集) DNPデジタルソリューションズ(ARコンテンツ制作) |