「IGUD」メソッドによる生命保険チラシ300種の最適化
生命保険会社様
2024年11月05日
複雑な内容も多い保険商品のバリューを多くの生活者に届けるため、当社独自のデザインメソッド「IGUD®」(※)を活用し、「伝わるかたち」に最適化。多くの保険商品紹介チラシを抱える生命保険会社様から相談を受け、チラシ最適化の軸となるプロトタイプを制作しました。本プロジェクトでは、業界課題でもある保険商品情報のDX化も視野に入れて取り組んでいます。
クライアントの生命保険会社様は、多くの関係者が手掛けた約300種もの保険商品紹介チラシを抱え、管理や活用の大変さを課題に感じていました。当社の「IGUD」はインフォグラフィックス(IG)とユニバーサルデザイン(UD)を融合することで、魅力的かつ万人に伝わることを目指したデザイン手法です。この「IGUD」を活用して既存チラシの掲載内容やデザインをレビュー分析するとともに、情報や各チラシの必要可否を精査することで、生活者に届けるべき本質的なバリューを追求しました。プロトタイプ検証では、アンケートによるユーザー調査で高評価を獲得。単に「安い」「カンタン」を訴求するだけでなく、抽出したバリューを「伝わるかたち」に設計することで最適化を実現しました。
- 「IGUD®」は、「DNPデジタルマーケティング時代のデザインメソッドIGUD®」の略称です。
- 「IGUD®」は、大日本印刷株式会社の登録商標です。
- 2024年4月時点の情報です。
クライアント | 生命保険会社様 |
---|---|
プロジェクト管理 | DNPコミュニケーションデザイン |
プランニング | DNPコミュニケーションデザイン |
ディレクション | DNPコミュニケーションデザイン |
レビュー分析 | DNPコミュニケーションデザイン |
チラシ制作 | DNPコミュニケーションデザイン |
ユーザー検証 | DNPコミュニケーションデザイン |