「apollostation」ユニフォーム導入促進のためのカタログ制作
出光興産株式会社様
2025年02月20日
出光興産様系列のサービスステーション(ガソリンスタンド)「apollostation(アポロステーション)」で着用するユニフォームのカタログを制作しました。
出光興産様は、「apollostation」ユニフォームの導入促進のため、独自のユニフォームを着用している店舗にも導入を働きかけるとともに、着用開始から数年経過したユニフォームを着用している店舗には買い替えを推奨したいというご要望がありました。
そこで、apollostationユニフォームの高い機能性やデザイン性を、「ユニフォームを着る理由=プライドを纏(まと)う」という視点から訴求し、「apollo pride」を全体のコンセプトワードとして制作しました。
従来のカタログでは若年層の男女モデルでスタジオ撮影した画像を使用していましたが、今回はユニフォームを着て働く姿をより身近に感じてもらうため、性別、年齢、体形の異なる、オーディションで選出した4名のモデルを起用し、サービスステーションで働くシーンをロケーション撮影しました。
モデルには積極的に動きをつけてもらい、ライブ感あふれる、いきいきとした働く表情を捉えることをめざしました。モデルだけでは表現が難しい専門的なシーンについては、実際のスタッフの方々にご協力いただき撮影を行いました。
また、カタログモデルの更新費用が発生するという課題に対し、「生活者視点コンテンツ制作サービス」を導入し、撮影時のモデル費用のみで更新費用が発生しないという条件でオーディションを実施しました。結果、事務所所属のモデルと遜色ない実力を備えたモデルが集まり、ご満足いただくことができました。
ご担当者からは、制作段階から「サービスステーションでの撮影は今までにない企画で、カタログの完成が楽しみだ」との声をいただき、完成後も高い評価をいただきました。
- 注釈2024年12月時点の情報です。
クライアント | 出光興産株式会社様 |
---|---|
プロジェクト管理 | 大日本印刷 |
カタログ制作 | DNPコミュニケーションデザイン |
撮影 | DNPコミュニケーションデザイン |